l ホーム l
SMK順位戦第5局
投稿日時:2012/02/02 Thu 22:00
こんにちは。InQbusです。
今日はSMK順位戦があるため、いつもより早めに記事を書いていこうと思います。
SMK順位戦B1第5局の相手は、bさん。初手合いです。
先手が飛車浮きで36の歩を守ったのが悪く、一気に先手劣勢になりました。
その後▲55歩に、△26歩ではなく、先に△87角成としてから26歩で、先手敗勢だったと思います。
その手を逃されてからは、先手に少しづつ光が見え始め、右桂をさばけたことで完全に良くなったと思います。
途中まで負けていただけに、この対局に勝てたことは非常に大きいです。
bさん、対局ありがとうございました。
それでは、このあとのSMK順位戦も頑張っていきたいと思います。
失礼します!
今日はSMK順位戦があるため、いつもより早めに記事を書いていこうと思います。
SMK順位戦B1第5局の相手は、bさん。初手合いです。
先手が飛車浮きで36の歩を守ったのが悪く、一気に先手劣勢になりました。
その後▲55歩に、△26歩ではなく、先に△87角成としてから26歩で、先手敗勢だったと思います。
その手を逃されてからは、先手に少しづつ光が見え始め、右桂をさばけたことで完全に良くなったと思います。
途中まで負けていただけに、この対局に勝てたことは非常に大きいです。
bさん、対局ありがとうございました。
それでは、このあとのSMK順位戦も頑張っていきたいと思います。
失礼します!
スポンサーサイト
SMK順位戦第4局
投稿日時:2012/02/02 Thu 01:33
こんにちは、InQbusです。
今日もSMK順位戦B1第4局の自戦記を書いていこうと思います。
第4局の相手は、nさんです。
nさんとは初対局なので、どんな展開になるのか楽しみにしていました。
難しい将棋でしたが、勝ちをつかむことが出来ました。
どちらが買ってもおかしくない将棋でしたが、
76手目辺りの指し手で、明暗がはっきり別れてしまった気がします。
仮に、76手目△56銀のところで△42飛車▲44歩の交換が入っていたとして、
それから△56銀としていたら、80手目△55角の王手飛車に▲77角の切り返しが効かず、
先手悪かったかもしれません。
自分の反省点ですが、
43手目▲46角がとにかく悪手で、この手以降、劣勢になってしまいました。
負けていればこれが敗着になっていたと思います;;
他に有効な手が見えずに指してしまったわけなんですが、
端歩をついて様子を見るとか、もっと手はあったはずです。
自分はどうも、有効な手待ちをするのが苦手で、こういうぼんやりとした角を打ってしまうことが多いです。
有効な手街ちができるようになりたいものです。
それでは、今回はこのへんで失礼します!
今日もSMK順位戦B1第4局の自戦記を書いていこうと思います。
第4局の相手は、nさんです。
nさんとは初対局なので、どんな展開になるのか楽しみにしていました。
難しい将棋でしたが、勝ちをつかむことが出来ました。
どちらが買ってもおかしくない将棋でしたが、
76手目辺りの指し手で、明暗がはっきり別れてしまった気がします。
仮に、76手目△56銀のところで△42飛車▲44歩の交換が入っていたとして、
それから△56銀としていたら、80手目△55角の王手飛車に▲77角の切り返しが効かず、
先手悪かったかもしれません。
自分の反省点ですが、
43手目▲46角がとにかく悪手で、この手以降、劣勢になってしまいました。
負けていればこれが敗着になっていたと思います;;
他に有効な手が見えずに指してしまったわけなんですが、
端歩をついて様子を見るとか、もっと手はあったはずです。
自分はどうも、有効な手待ちをするのが苦手で、こういうぼんやりとした角を打ってしまうことが多いです。
有効な手街ちができるようになりたいものです。
それでは、今回はこのへんで失礼します!
| ホーム |